top of page

Our researches

 本プロジェクトでは、動物園の4つの目的(研究・教育・種の保存・レクリエーション)に基づいて、大学と動物園間における研究を展開しています。
実験の顕微鏡アイコン素材 1.png
コミュニケーション、ユーザーのアイコン素材 1.png
環境問題につかえる自然を大切にのイラストアイコン素材.png
遊園地のパンダの乗り物無料アイコン 2.png

RESEARCH

​調査・研究

アンカー 1
サシバエ(横)2_edited.jpg

動物園内におけるサシバエの吸血飛翔動態の解明とその制御に関する研究(継続)

(東京動物園協会 研究助成課題)

担当:松田・小針(茨城大) 風間・生江(かみね動物園)水上(千葉市動物公園)

FLIR0102.jpg

温湿度条件の変化が飼育下のアジアゾウの活動に及ぼす影響

担当:福山・小針(茨城大) 吉川(豊橋市総合動植物園)

DSC07509 (2).jpg

サシバエの吸血飛来反応に及ぼすウマ科の忌避行動の多様性(継続)

担当:門田・小針(茨城大) 濱田・高原・川瀬(かみね動物園)中山・水上(千葉市動物公園)

DSC01551-min.JPG

飼育下のキリンにおける繁殖制限隔離法の影響

担当:香山・小針(茨城大) 中村(かみね動物園)

DSC01527-min.JPG

飼育下のカンガルーにおける環境利用特性と展示場植生への影響

担当:高橋・小針(茨城大) 川添・大栗(かみね動物園)

_DSC6975.jpg

来園者の有無によるフクロテナガザルの行動および生理反応への影響

担当:宇根・小針(茨城大) 中山・千葉(千葉市動物公園)

DSC087762.jpg

動物の健康状態の変化に応じて、腸内フローラの構成はどのように変化するか(継続)

担当:上塚(茨城大) 飯田(かみね動物園)

_IGP4107.jpg

ライオンとトラが腸内に保有するウェルシュ菌(Clostriduim perfringens)のクローン性の検討(継続)

担当:佐藤(洸)・上塚(茨城大) 飯田(かみね動物園)

DSC00855.jpg

ワシミミズクとノスリが腸内に保有するウェルシュ菌(Clostriduim perfringens)のクローン性の検討(継続)

担当:里見・上塚(茨城大) 飯田(かみね動物園)

EDUCATION

​教育・環境教育

アンカー 2
DSC04064.jpg

準備中

 

DSC00345 (1).jpg

CONSERVATION

​種の保存

アンカー 3
DSC07274-min.JPG

日立市伊師浜において鵜飼用に捕獲されるウミウの遺伝的多様性の解析(継続)

(日本動物園水族館協会 研究助成課題)

担当:古門・北野(茨城大) 生江・飯田・川瀬・吉成(かみね動物園)

DSC07157.jpg

RECREATION+

​レクリエーション

管理経営

アンカー 4
_DSC6990-min.JPG

アンケート調査による動物園の経済効果の推定(継続)

 

担当:内田(茨城大) 生江(かみね動物園)

DSC01592_edited.jpg

PAST THEMES

​これまでの連携研究課題

アンカー 5

1.敵対状況下にある 飼育下アジアゾウの社会関係の評価

 日野・小針(茨城大)・大内・高原・中本・木村(かみね動物園)

2.クロサイにおけるサシバエの 侵襲被害の解明とその防除対策

 本郷・小針(茨城大)・井上・村山(かみね動物園)

3.動物園来園者のためのコンテンツ提供システムの構築

 石田(茨城大)・松本・生江(かみね動物園)

4.遺伝情報を利用したチリ―フラミンゴ等鳥類の雌雄判別ならびに系統解析

 加瀬・北野(茨城大)・井上(かみね動物園)

5.アビシニアコロブスの飼養学的研究   

 塩野目・豊田(茨城大)・上西(かみね動物園)

6.飼育下の食肉目における異常行動制御に関する調査研究

 大場・小針(茨城大)・木村(聡)(かみね動物園)

7.中学校及び高等学校における”生物進化”の教材開発と実践~かみね動物園内の霊長類のビデオ観察を通して~  

 酒井・郡司(茨城大)・正藤・生江(かみね動物園)

8.遺伝情報を用いたかみね動物園のワオキツネザルの家系解析

 北野(茨城大)・上西(かみね動物園)

9.動物園業務総合管理支援システムの構築

 大柳・石田(茨城大)・上西・松本・生江(かみね動物園)

10.飼育下の大型ネコ科動物におけるタウリン要求量の解明とその季節変化

 小林・小針(茨城大)・宮崎(東京医大)・秋葉・井上(かみね動物園)・川瀬・伴 (大牟田市動物園)

・宮川(豊橋総合動植物公園)

11.飼育下のクマにおけるペーシング固定過程の解明と解消対策の開発

 加藤・小針(茨城大)・木村(聡)(かみね動物園)

12.飼育下のアジアゾウにおける入眠周期と日中の活動の影響

 藤田・小針(茨城大)・日野・西野・中本・木村(聡)・高原・大内(かみね動物園)・古谷・水上・千葉・高橋・

 岡部・石田(千葉市動物公園)

13.かみね動物園Androidスマホアプリの再構築   

 石田(福岡工業大)・中本・松本・生江(かみね動物園)

14.温湿度条件の変化が飼育下のアジアゾウの活動に及ぼす影響   

 福山・小針(茨城大)・日野・西野・中本・木村(聡)・高原・大内(かみね動物園)・古谷・水上・千葉・石田

(千葉市動物公園)

15.動物の健康状態に応じて、腸内フローラの構成はどのように変化するか   

 坂場・上塚(茨城大)・飯田(かみね動物園)

16.飼育下のクマにおける冬季と夏季の運動量とペーシングの関係

  天野・小針(茨城大) 山下・西川(かみね動物園)

17.飼育下のキリンにおける川砂ベッドの嗜好性と使用による質的変化

  細野・小針(茨城大)中村・大内(かみね動物園)

18.季節によるチンパンジーの採食行動ならびに嗜好性の変化

  渡辺・小針(茨城大)・大栗・木村(加)(かみね動物園)

19.水鳥類の短脚佇立に及ぼす気温の影響

  久保田・小針(茨城大) 伴野・石田(千葉市動物公園)

20.メタ16S解析を用いた動物の健康状態と腸内細菌叢との関係性についての研究

  落合・上塚(茨城大) 飯田(かみね動物園)

21.動物の排泄した糞から分離されるウエルシュ菌に関する研究

  清水・上塚(茨城大) 飯田(かみね動物園)

​22.日立市の自然や教育施設を利用した理科教材の開発

  本間・郡司(茨城大) 正藤・生江(かみね動物園)

23.かみね動物園における教育プログラム開発

​ 坂井・郡司(茨城大) 正藤・生江(かみね動物園)

24.飼育下の小型類人猿と原猿類におけるロープの形状と設置高による活動状況の変化

 佐藤・小針(茨城大)染谷(かみね動物園) 
25.日立市かみね動物園のニホンザルにおける新獣舎の利用状況と熱環境の関係

 八巻・小針(農学部)西川・染谷(かみね動物園)

26.来園者の有無によるフクロテナガザルの行動および発声反応への影響

 阿部・小針(農学部)伴野(千葉市動物公園)

27.飼育下のマレーバクにおけるサシバエの吸血回避行動とストレス反応の違い

 古垣・小針(農学部)鈴木・伴野(千葉市動物公園)

28.飼育下のフタユビナマケモノにおける空間利用に関する研究

     松丸・小針(茨城大) 石川・中山(千葉市動物公園)

29.日立市伊師浜において鵜飼用に捕獲される野生ウミウの生体構成成分分析

     田中・小針(茨城大) 生江・川瀬・飯田・正藤(かみね動物園)

30.飼育下のライオンにおける獣舎新設に伴う移動の行動および生理的影響

     柴田・小針(茨城大) 風間・中村(かみね動物園)

bottom of page