top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
Laboratory of Animal Behaviour and Welfare
College of Agriculture, Ibaraki University
茨城大学農学部 動物福祉管理学研究室
HOME
NEWS
MEMBER
RESEARCH
PUBLICATION
PRESENTATION
CONTACT
More
Use tab to navigate through the menu items.
検索
北海道でプロジェクト調査を実施しました。
ここ数年、牛の親子における人に対する反応の特徴に関する調査を実施してます。人への従順性は馴致やトレーニング以前にどれくらいの個体差があるのか?親子でその性質は似ているのか?などです。今回は、この一連の研究で、遥か北の地、北海道大学の静内研究牧場で調査を実施させていただきまし...
kohari
2019年10月29日
読了時間: 2分
新年度の準備開始!
しばらく肌寒い日も続いておりましたが,ようやく暖かくなってきて,人も動物も楽しそうです。今週は新年度の実験にむけてお客様がいらっしゃいました。 一組目は農研機構のYさんと,東海大学の I 先生の愛弟子たち。 I 先生が日本脱出されたので,Yさんのところで卒論研究だそうです...
kohari
2019年4月18日
読了時間: 1分
子を知らんとすれば、まず母を知れ?
子牛を放牧に出すと牛が野生化し、人になれなくなるという話を聞いたことがあるでしょうか?動物を人に馴化する研究は昔からたくさん実施されていますが、実はそれには動物のお母さんの役割が重要であることが指摘されています。お母さんが、子供に警戒するよう学習させると言うんですね。一方で...
kohari
2017年11月16日
読了時間: 1分
学外の牧場での研究
当研究室では、ウシの飼育管理に関する研究も研究の柱の一つです。そのため、学内の牧場だけではなく、時には学外の牧場で研究・調査を実施することもあります。今年は4年生のK君とともに農研機構の御代田研究拠点にて、ウシの取り扱いやすさに関する調査を実施しています。K君は初めてみる放...
kohari
2016年10月12日
読了時間: 1分
bottom of page